【装着画レポ】モテコン ショコラドール 甘くガーリーな瞳に♡

こんにちは!カラコンプレス編集部です♪Azuさんをモデルとして撮影した装着画像などからカラコンのレビューをします♪
今回のカラコン装着レポートは、【モテコン】ショコラドールです!
八木アリサちゃんがイメージモデルのカラコン。マンスリータイプでお財布にも優しく、おとなしめなのにしっかりキュートに主張できちゃう「ショコラドール」をレビューします♪
【モテコン】ショコラドール オススメ度
- デカ目度:☆☆☆☆
- 発色:☆☆☆☆☆
- ナチュラル感:☆☆☆
- ハーフ感:☆☆☆☆
ほぼブラックなフチの印象が強いレンズ♪その分中心部分のオレンジブラウンが映えて、お人形のような瞳を作っています。色んなメイクを合わせておしゃれを楽しみたくなりますね!
スペック一覧
- 度あり・度なし
- 使用期間:1ヶ月
- DIA:14.2mm
- 着色直径:13.6mm(公表値)
- BC:8.6mm
- 枚数:1枚入
レンズデザイン
ブラックのフチの内側には、落ち着いたブラウン、瞳孔周りにはオレンジブラウンが着色されています。全体的に透け感をもって着色されているので、瞳の色と程よく溶け合って、自分らしいカラーを楽しめます♪
レンズ装着画像
片目スッピン・裸眼の瞳
目自体の横幅は普通で切れ長、くっきり二重だけどツリ目気味。裸眼だと黒目の色はほぼ真っ黒で、サイズは小さめです。
片目スッピン・カラコン装着した瞳
大きさが強調されたニュアンスカラー♡
全体的に瞳の色が透けるデザインなので、白目と重なっているところは白目がほんのり透けています。でも、その重なっている部分が明るいブラウンに発色して、複雑なカラーになって瞳を立体的にしています♪フチがしっかりしているのから、かなりデカ目になっています。
片目メイクあり・裸眼の瞳
普段のブラウンメイク。
片目メイクあり・カラコン装着した瞳
メイクをした方がしっくりと落ち着きました。ニュアンスがある瞳なので、しっかりアイメイクで、瞳の印象が強くなりそう♡垂れ気味にするなど甘いアイメイクが楽しみたくなります♪
両目比較
向かって右がカラコンを着けたほう、左が着けていない状態です。
2回りくらい大きな瞳になりました。ブラウンが着色されていて、黒目と重なっている部分はアズちゃんの瞳では、深緑に発色しているように見えます。光の加減や瞳の色でいろんな発色が楽しめそうです。
両目とも着けた状態
ちゅるんと大きく、まぁるい印象が強くなりました。とっても可愛らしい瞳です♪オレンジブラウンが丸く中心部分に発色されているからか、目力がとても強く感じるようになっています☆
視線をずらしてみると…
もともと白目が透けているデザインなのですが、瞳を上下左右に動かすことで余計に見えるということや、ズレたりすることはありませんでした。
レンズ評価詳細
デカ目度:☆☆☆☆
評価:4…着色直径13.6mmよりも大きく盛れています
発色:☆☆☆☆☆
評価:5…瞳の色と溶け合う感じで可愛く盛れています♪
ナチュラル感:☆☆☆
評価:3…カラコンをしている感はありますが、ナチュラル感もあります。
ハーフ感:☆☆☆☆
評価:4…甘さをもつ色素薄い系の瞳になれちゃいます♡
おまけ:公式画像との比較
公式のレンズ画像と比べると…?
↓こちらが公式レンズ画像。
↓こちらが、実際にパッケージを開けて見てみた画像です。
宣材画像と実際のレンズを比べてもデザインは同じです。ただ、フチは透け感を感じるブラック、中心部分は明るいオレンジブラウンに見えます。
公式のビフォーアフター画像と比べると…?
↓こちらが宣材画像のビフォーアフター。
↓こちらがAzuさんの瞳で装着した写真☆
宣材画像と実際のレンズを比べても発色は同じようです。白目と重なっている部分は明るく発色するので、瞳の大きさで少し見え方に違いがでそうです。
価格や1箱あたり枚数など詳細はコチラ!
モテコン レディオアガールは、全2色のカラーで展開しています♪その他の装着レポートもチェックしてね!
この記事を書いた人
- カラコンプレスの編集部です。Azuさんをモデルに装着レポ/レビューを書いたりしています。いろんなメンバーがいますが、「カラコンで女の子の魅力はアップする」という思いを胸に、日々カラコンと向き合っています♪
最新情報をチェック
@ColorConPressさんをフォロー